2020-01-05
挨拶の交換
ペーパーレス主流の時代背景で、年賀状はもう古いとよく聞きます。
一方で、心のこもった年賀状文化は続けていくべきという意見もありますよね。
私もどちらかというと後者で、今までずっと毎年書いて出していたのですが、返信がなかったりすると落ち込む性格です。
なので、なんとなく今年はやめてみようかなと思い作りませんでした。
ところが、いつも通りに何十枚もの年賀状が届いてしまったんですよね。
当然無視なんてできないので、慌てて何枚も作りました。
結局、初めから用意しておけばよかったなという後悔もありますが、誰が年賀状をくれて、誰には必要がないのかを精査できたのでよかったのかもしれません。
というより、私の友達はまだそういった文化を大切にしている人達なんだとわかったのもうれしい。
手書きの文字って、不思議と温かみを感じますよね。
関連記事
コメントを残す